2021年07月20日 (829) サーティーワンとバスキンロビンス 結婚したばかりの頃、フサンをサーティーワンに誘いました✨ところが、ピンと来ない様子のフサン😮サーティーワンは世界的に広がっているお店だと思っていたので、フサンが知らないことに驚いたJAN😳「美味しいから楽しみにしてて🥰」とお店に連れていくと、「あーっ知ってる😍」と良い反応のフサン☀️ 「サーティーワンって何かと思ったけど、バスキンロビンスのことだったんだね!😄」ニコニコ笑顔のフサンでしたが、聞きなれない店名に逆に疑問符でいっぱいになったJAN😮 どうやら日本では「サーティーワン」という呼称が一般的ですが、海外では「バスキンロビンス」の方が一般的だそうです🙌同じお店なのに呼び名が違うなんて面白いですね✨ 文化の違いエピソードはこちら💁♀️ LINEで更新通知を受け取ることができます💁♀️ よろしければ応援クリックお願いします🙇♂️✨ 「日常こまごま」カテゴリの最新記事 「日常あれこれ」カテゴリの最新記事